
会計 濵田 勇次(はまだ ゆうじ)
期数(当選回数) |
2期(当選回数2回) |
所属委員会 |
文教福祉委員会(副委員長) |
連絡先 |
山崎2654−2
電話番号 04−7122−5010 |
Web・SNS |
Webサイト |
政 策
地域の課題を解決していくために
いま私たちができること。
生活するうえでの不安や不都合を根本から見直します。 あふれる緑を楽しみながら子どもたちが心豊かに成長できるまち、高齢者が安心して外出できるまち、 そういった「誰もがイキイキと暮らせるまち」「ずっと住み続けたいまち」を目指しています。
これまでの建築士としての設計や都市計画、 民生委員児童委員としての確かな経験と実績を活かし
安心で安全に暮らせる
「ずっと住み続けたいまち」
みんなが楽しめる
「誰もが豊かに暮らせるまち」
を目指します!
経 歴
プロフィール
- 昭和31年4月7日生まれ
- 野田市立南部小学校、南部中学校入学・卒業
- 千葉県立柏高校卒業、東京電機大学工学部建築学科卒業
- 徳倉(とくら)建設株式会社東京支店入社 港区10年勤務
- 株式会社南口(なんこう)建築設計事務所 渋谷区5年勤務
- 有限会社楡(にれ)建築研究所設立現在に至る
- 一級建築士・一級建築施工管理技士
公務経歴
- 民生委員児童委員 14年
- 野田市第4地区(南部)民生委員児童委員協議会 会長2期 5年
- 野田市民生委員児童委員協議会理事会 副会長2期 5年
- 南部第2地区社会福祉協議会 事務局長5期 10年
- 千葉県薬物乱用防止指導委員 野田保健所地区協議会会長 5年
- 野田市立山崎小学校評議員 3年
- (一社)千葉県建築士会 野田支部支部長 3期 6年