活動報告

竹内美穂 令和2年12月議会 一般質問

「コロナ禍の中でも笑顔になれること」をコンセプトに12月議会で一般質問をしました。

  1. コウノトリを市の鳥に!野田で放鳥したコウノトリ「ひかる」と鳴門市生まれの「歌」の間に「わたる」が誕生し大空を舞う雄姿や子育て報道に心がほっこり。 未だ批判があることは承知していますがコウノトリの飼育放鳥は全世界で展開するSDGsの活動に合致した取組みでありコウノトリが育つ環境整備に向けた人工巣塔の設置に向けクラウドファンディング(目標額220万円)を実施し今現在約274万円に達しました。市民に本来の意義を正しく伝え正しい理解を得るまであと一歩の努力が必要です。
  2. スポーツ健康都市宣言について。
    令和3年度中に行うとの明解な答弁を得ました。
  3. 学校施設等の老朽化対策について。
    待ったなしの懸案。 長寿命化計画の策定をPJチームと専門委員会議が並走のもと至急取り組むよう強く要望しました。
2021年04月12日